IEEE Accessへの投稿で躓いた点

10月 15, 2023

IEEE Accessへ投稿した際,システムが使いにくくて原稿のアップロードに苦労したため,ここに備忘録を残す.

IEEE Accessは査読が早いことで有名なジャーナルで大体1か月半ほどで結果が返ってくる.また,IEEE Accessを検索欄に打ち込むと「ハゲタカ」など不穏なワードがでてくるが,AccessはIF3以上のため,大学や企業の研究機関などでは十分成果として認められるジャーナルである.

さて,投稿する際の話に移るが,まず以下でアカウントを作成し,ログイン後必要情報を入力していくことになる.

https://mc.manuscriptcentral.com/ieee-access

ログイン後はAuthorのタブから編集途中のsubmissionの確認や,投稿中の原稿の状態を確認することができる.Submissionの準備には多少の時間を要してしまうため,途中で保存しながら仕上げていくとよいと思う.

原稿は指定のフォーマットでwordかlatexを用いて作成せねばならないことになっている.この辺りは普通の投稿と同様だが,IEEE Accessでは追加でカバーレター,詳細説明をアップせねばならない.

カバーレターは以下のようなフォーマットで提出する.

Dear Editor:

We wish to submit an original article for publication in IEEE ACCESS, titled “<your paper title>”

In this paper, we propose <your paper abstraction>.

This manuscript has not been published or presented elsewhere in part or entirety and is not under consideration by another journal. We have read and understood your journal’s policies, and we believe that neither the manuscript nor the study violates any of these. There are no conflicts of interest to declare.

Thank you for your consideration. I look forward to hearing from you.

Sincerely,
<author name>
<co-author name>

さらに詳細説明として,以下情報を入力せねばならない.それぞれmax 800 words程度で,これをどう書くか少し迷ったため時間がかかった.正しい記入の仕方かわからないが,私の記入例も載せておく.

  • Please add a brief explanation justifying the manuscript type you have chosen
    • Ex: Our proposed <your method> and its experimental results show that <your technique> could greatly contribute to the efficiency of <your target domain>, and we believe that this paper will be a match for regular submission.
  • Please describe how your article fits the scope of IEEE Access. Note, the scope of IEEE Access covers all (but only) IEEE’s fields of interest
    • Ex: This article fits machine learning, computation, and artificial intelligence categories.
  • Please state the unique contributions and advancements your article makes in the related existing literature
    • Ex: The contributions of our study are summarized as follows: (1) We propose an <your method>. (2) We built a novel dataset for <your purpose>. (3) We conducted extensive experiments on real-world data.

次に行うのが,原稿のアップロードだがここのシステムがやや不親切だった.IEEE Accessのシステムではtexファイルや図を1つづつアップロードしなければならないため,一つ一つ上げていくのに物凄く時間がかかった.このシステムを初めて見た際は入力欄が5つしかなくて戸惑うかもしれないが,一度にアップロードできるファイル数が5であるだけなので,一度5つアップして次の5つをアップロードし,5以上のファイルをアップロードすることは可能だ.また,bibファイルはメインのtexファイルと分けてアップロードすることができる.

ファイルアップロードの際,システムの必須項目はmain documentとbios/photoとなっており,前者は原稿PDFのことで後者は著者紹介のことである.著者紹介については著者の顔写真と略歴(どこどこ大学出身でなになにを専門としている)の情報を記入し,独立のPDFとしてアップロードした.また,システム的にmain documentのみが必須に見えてしまうが,IEEE AccessではPDFとtexソースを併せて提出することになっているので注意すること.Tex原稿はファイルアップロードの際,選択タブからmain document(Latex)を選択しPDF原稿とは区別してアップロードする.

注意せねばならない点としては,texのメインファイルで図のパスを指定する際,別途figフォルダなどを作成し,\includegraphics[width=0.9\linewidth]{fig/overview.pdf}としてしまうことがあるかもしれないが,IEEE Accessのシステムではフォルダを作成できないため, \includegraphics[width=0.9\linewidth]{overview.pdf} にし,フォルダの階層構造を無くさないといけない.ちなみにtex原稿のプレビューはsubmissionの最後のページで確認することができるため,投稿前には一度ボタンを押してしっかりチェックしよう.また,アップロードしたファイルの順番も設定できるようになっているため,気に入らなければ変更可能だ.私はbios→main.tex→figuresの流れにした.

ここまでできれば,ようやく投稿できる状態になるだろうが,油断せず最後まで見直しを行いミスがないようにしたい.

投稿が完了したら登録した著者(共著者を含め)に投稿完了を知らせるメールが届くため,休むならこれを見届けてから休もう.

筆者の経験では,大体1か月~1か月半ほどでレビューが返ってくることが多いように思う.IEEE Accessはacceptかrejectのどちらかで返答が来ると言われているが,惜しい内容の場合はこの限りではなく,通常の論文誌のようにリバッタルを返す機会が設けられることもあるため(実質条件付き採択?),メールの確認は怠らないようにしよう.

また,以前に筆者が指導する学生が投稿したところ,2週間くらいで返事が返ってきて,英文が整っていないから英文校正をしてから出すようにと注意されたことがあった.その後,きちんと英文校正を行い再投稿を行ったらきちんとレビューしてくれたため,とても寛容なのかもしれない(注意:あくまでエディターによる判断なのであまり過信しないように).ちなみにそのときのエディターが進めてきた英文校正サービスはAJE(https://www.aje.com/jp/)であった.NatureやSpringerなど名だたる論文誌からのお墨付きを受けているようなのでもしかしたらエディテージよりこちらの方が良いのかもしれない.

論文投稿

Posted by vastee