Daz studioのフィギュアをCC3で読み込む
ReallusionのCharacter creator3でDaz studioのフィギュアを読み込むときはImportではなくTransformerを使う。このときのパラメータで注意せねばならないことがあるので忘れないようにメモしておく。
手順
Daz studioでフィギュアをExportする際、Export OptionsをFiguresだけに設定

注意:Figures以外にマークを入れてしまうと、Character Creator3でTransormerを用いて読み込む際、“Failed to load character: No suitable setup profile found. Click 'More’ to check the compatibility list." というエラーがでてしまう。
Daz studioでのExportが済んだら、Character Creatorを開いて、画面上部にあるTransformerボタンを押し、CC3+を押し、先ほどExportしたDazのフィギュアパスを選択する。

すると、以下のようなメニューが現れる。BASICかADVANCEDかRead FIrstから選べるが、筆者はこれらの意味をよく理解していないため、とりあえずBASICを選択
するとさらに以下のようなメニューが現れる。

ここでも色々設定できるようだが、筆者は何も変更せずにOKボタンを押した。
何も問題なければ、Character Creator3にDazフィギュアがでてくるはずだ。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません