AWS,Cloud9

Thumbnail of post image 163

ブラウザで動くCloud9が使いやすいということを知り,好奇心に駆られインストールしてみることにした.

AWS Lightsailでレンタルサーバーを借りる(有料)
サーバーにNode.jsをインストールする(勿論無料) ...

Heroku

Thumbnail of post image 188

自宅のデスクトップPCでスクレイピングのプログラムを回していたら,CPUクーラーの稼働音がうるさくて嫌になったので,サーバー上でプログラムを動かすことを決意.

そして,以下のブログに載っている手順が非常にわかりやすかったの ...

GitHub

Thumbnail of post image 012

~/.ssh/configに以下を追記しよう.

Host github.comHostName github.comIdentityFile ~/.ssh/github/github_keyUser git

注意点:Host ...

Heroku

Thumbnail of post image 187

$ heroku config:add BUILDPACK_URL= touch .buildpacks$ echo "" >> .buildpacks$ echo "" >> .buildpacks$ git ad ...

Python,Ubuntu

Thumbnail of post image 198

$ sudo mv/usr/bin/python/usr/bin/python2$ sudo ln -s/usr/bin/python3/usr/bin/python$ python --version

Python2とPython3が ...

Python

Thumbnail of post image 004

>> import requests>> url = "">> r = requests.get(url)>> __attrs____bool____class____delattr____d ...

Ubuntu

Thumbnail of post image 118

$ sudo su -# passwdEnter new UNIX password: Retype new UNIX password: passwd: password updated successfully

AWS,Jupyter

Thumbnail of post image 178

AWSにサーバーを立てて、Jupyterをインストールした時のことをレポート。

まずは、LightsailでAWSにサーバーを立てる。

Lightsailサーバーのインストール自体はすごく簡単で、料金も月3.5 ...

OverLeaf,Tex

Thumbnail of post image 188

先に解決法

\usepackage{graphics}ではなく\usepackage{graphicx}を使ったら普通にコンパイルできた

以降、経緯をだらだらと書く

OverLeafで図を挿入しようとして、以下のようなコマンド ...