自作データで学習したモデルを再度読み込んで2回目の学習を実行[Flair]

自作データを使って2回以上の学習を回したときにハマったのでまとめる.
筆者が自作データでNERの学習を行なったときに,1回目に学習したモデルを2回目の学習に引き継ぎたいと思った.
しかしながら,その方法は公式ド ...
pathlib, f-stringを使ってスマートにパスを生成[Python]

Python3.6から使えるようになったf-stringを使って,スマートにパスを生成しよう.
かっこ悪いパスの生成from datetime import datetimenow = datetime.now().strfti ...pipでパッケージの最新版をインストールする[git]

git hub の最新版のコードを使いたいときのコマンド.
以下に,NLPライブラリFlairの最新版をインストールするときのコマンドを示す.
インストール前にflairがあっても,最新版に更新してくれる.
容量が一杯になってしまった時にでるエラー[AWS][EC2]

apt update を実行して以下のエラー
こんな時は,df -h で容量を調べてみよう.きっとディスクがパンパンになっているはずだ.
Error writing to output file - write (2 ...\cite, \citet, \citepの違いは?[Latex]

\citetと\citepでは,括弧の位置が異なる.
*を付けるとet al.で省略しない.
\citeと\citet, \citepの使い分けはまだわからない.
\citet{jon90} --> ...章番号を参照した時に「1. 章」とドットが付く問題の解決法[Latex]

問題: \ref で参照すると不要なドットが付く
電◯情報通信学会の日本語原稿を執筆していると,章番号を\refで参照した際に,不要なドットがついてしまう.
\ref{sec:conclusion}章でまとめと今後の課題を述べる. ...起動中のコンテナに別ターミナルからアクセス[Docker]

docker exec -it my-container/bin/bash
あるコンテナで学習を回すと,そのコンテナが結果出力で占有させてしまったので上のコマンドで,
2つ目のコンソールを立ちあげて,学習とLinuxの設定を同時 ...
CUIに出力を表示させずに起動[Jupyter]

jupyter lab --no-browser --port=8888 --ip=0.0.0.0 --allow-root &
Control+C を押してもサーバーが止まることは無くなる.
しかし,Jupyter ...
初期設定[JupyterLab]

pip install jupyterlab
Node.jsの導入
curl -sL | sudo -E bash -sudo apt-get install -y nodejsVariable Inspectorの導入
研究をするのにオススメなDockerImage[随時更新][Docker]

自然言語処理にオススメ
GPUにも対応している
Flairを使う場合,pip install -U pip と pip install -U flairで ...
github.com
FlairやSpacyなどが含まれているGPUにも対応している
Flairを使う場合,pip install -U pip と pip install -U flairで ...